オンライン授業のカリキュラムと動画を表示
新着情報は見つかりませんでした。
お知らせは見つかりませんでした。
ブログは見つかりませんでした。
イベント情報は見つかりませんでした。
問題は見つかりませんでした。
問題は見つかりませんでした。
問題は見つかりませんでした。
問題は見つかりませんでした。
問題は見つかりませんでした。
神はひとり一人の人間を価値ある存在として造られました。
人からの評価や数字では人の価値は左右されません。
このことを気づくことが、学ぶ意欲、生きる力を人に与えるのです。
自分のすばらしさを認めるとき、他の人のすばらしさにも気づきだします。
人と自分の違いは、一緒に協力して、みんなが豊かになるためのものです。
人との関係を育む中で、人間は成長し、共に生きる力を身につけるのです。
ひとり一人に、すばらしい可能性がすでに与えられています。
それを発見し、他者のため、世界のために役立てる喜びを知るときに、
自信を持って自分を最大限生かしていくことができるのです。
対象:経済的支援が必要な方
2019年度入試 大学合格実績(抜粋)
□ 神奈川保健福祉1名
□ 慶応2名,上智2名,国際基督教1名,東京理科1名
□ 青山学院16名,立教5名,中央1名,法政6名,学習院2名
□ 成蹊6名,成城2名,明治学院16名,國學院4名,武蔵3名
□ 日大4名,東洋4名,駒澤3名,専修2名,東海4名,神奈川3名
□ 津田塾1名,東京女子5名,日本女子5名,学習院女子1名,聖心女子5名
□ 北里3名,日赤看護1名,順天堂1名,東京医療保健2名,三育学院2名
□ 東京農業1名,東京電機1名,東京工科1名,東京都市5名,帝京2名
□ 多摩美術1名,女子美術1名,日本体育1名
募集人数:若干名
出願資格
1年以上海外に滞在し、帰国後3年以内の者で
2018年3月卒業見込みの女子
入学手続:合格発表後~12月11日(火)14:00
入試日:2月1日 AM
募集人数:約40名
入学手続:合格発表後 ~2月4日(月)14:00
入試日:2月1日 PM
募集人数:約35名
入学手続:合格発表後~2月4日(月)14:00
入試日:2月2日 AM
募集人数:約30名
入学手続:合格発表後~2月5日(火)14:00
入試日:2月4日 AM
募集人数:約10名
入学手続:合格発表後~2月11日(月)14:00
入試日:2月1日 AM
募集人数:特に定めず
入学手続:合格発表後~公立合格発表の翌日 14:00
入試日:2月1日 PM
募集人数:特に定めず
入試形式:2科 国語・算数の筆記試験
事前に提出した報告書(ポートフォリオ)に基づいた
個人面接(英語面接可)
受験要件:①帰国子女等で外国での生活体験が1年以上の者で、
その体験が成長に役立ったと感じる者。
②在留及び在日の外国籍の子女で、基礎学力を
持っている者。
または、両親のうち一人が外国人で日本文化を
異文化として経験してきた者。
③特別の技能(資格)をもった子女で、自分の
ポートフォリオを提出できる者。
検定試験(英検・漢検3級以上)の資格を取得している者。
音楽・美術などの公で認められているコンクール等で一定の
成果を得、そのことが、自分の成長に良い影響を与えている
ことを面接で答えられる者。
以上いずれかの条件に加えて、日本での普通教育を望んでいる者。
入学手続:合格発表後~2月4日(月)14:00
世界とつなげる女子を育てる自由が丘のミッションスクール